「子どもに良い絵本を選んであげたいけど、どれを選べばいいのか分からない。」
オススメするのが20年以上、長いときは100年以上、子どもに読み継がれてきたロングセラー絵本。
ロングセラー絵本を選ぶ良さはこちら。
- 何回も読みたくなる絵本が見つかる
- キレイな文が多く、語彙や表現も豊かで、言葉や勉強の土台ができる
- 絵本選びの失敗が減り、お金と時間の節約になる
この記事ではロングセラー絵本を年齢別でリストにしています。
絵本の勉強をした3児の母が、実際に読んだロングセラー絵本の中から、子どもの反応の良かった本をさらに厳選しました。
大人が読み聞かせを楽しめるように、絵本の裏話なども紹介します。
リエシカ
- 未就学児3人のママ
- 保育士資格あり
- 育児本300冊&絵本の関連本50冊読破
\絵本の裏話・隠れネタ発信中/
▶【X(旧Twitter) 】
▶【stando.fm(ラジオ)】
\メディアまとめ/
▶リットリンク
0歳あかちゃん
寝転んでいたのに、たった1年間で立つようにもなる、成長めまぐるしいあかちゃん。
初めて触れる絵本こそ、ロングセラー絵本を選んであげて欲しいと思います。
「リズムがある」「色や形がハッキリとしている」絵本が良いでしょう。
- リズムがある
耳で絵本を読む赤ちゃんにはリズムや語呂は大切です。
赤ちゃんにはリズムがあって覚えやすい擬音語もオススメ。 - 色や形がハッキリしている
背景がたくさん描かれているものより、主人公や物の対象がハッキリと描かれているものがオススメです。
1歳さん
歩き出して鼓動範囲がグッと広がる1歳さん。
1歳さんにはどんな絵本がいいのでしょう。
- 身近なものがでてくる
よく見かける犬や鳥などの動物、乗り物、食べ物が出てくる絵本だと興味を持ちやすいです。 - リズムがある
繰り返しやリズムがある絵本が好ましいです。 - 色や形がハッキリしている
背景がなく登場人物がハッキリ描かれていたり、色がハッキリしていると見やすく、ストーリーも追いやすくなります。を選ぶのがオススメです。
2歳さん
身の回りのこともだんだん自分でやりたがる2歳さん。
どんな絵本を選んだらいいのでしょう。
- 身近なものがでてくる
お着替え、料理、など自分に関わりのあることが、イメージしやすく分かりやすいと思います。
動物なども身近で見られる犬や猫などは、お話についていきやすくなりそうです。 - 繰り返しがある
なにごとの経験も少ない子どもにとって、知っている展開や言葉が繰り返されることで、安心してお話を聴くことができます。 - リズムがある
絵本を「耳で読む」子どもにとって文のリズムや語呂は大切です。
日本人に気持ちの良いリズムとして、俳句など使われている、七五調がある本は特にオススメ。
3歳さん
身の回りのことも自分で出来るようになってきた3歳さん。
どんな絵本を選んだらいいのでしょう。
- 少し長めのお話
身近な動物や、繰り返しの展開や言葉があると、ストーリーも追いやすくなりそうです。 - 昔話や童話
世界中で語り継がれてきたお話も、3歳ころからグッと楽しめそう。
世の中の大切なことをそれとなく伝えるお話で、子どもの心を深いところから育てます。
4歳さん
4歳さんにはどういう本がふさわしいのでしょう?
- 長めだけど具体的なお話
経験も増えてきてスケールの大きいお話も楽しめてくるころ。
少し複雑なストーリーや感情も、子ども自身の感情を理解するのに役立ちます。 - 昔話や童話
話の内容も理解できるようになると、昔話や童話もグーンと面白くなります。
世の中の大切なことをそれとなく伝えるお話で、子どもの心を深いところから育てます。
当サイトは、ロングセラー絵本検索サイトです。
▼年齢別:絶対読んで欲しい絵本を厳選!
0歳 1歳
2歳 3歳 4歳
▼その他のテーマで探したい方
検索ページにとぶ
絵本トーク大歓迎♪