せっかく読む絵本は、良い本を選びたいですよね。
そこでオススメするのが20年以上、長いときは100年以上、子どもに読み継がれてきたロングセラー絵本。
ロングセラー絵本の、子どもにも親にも嬉しいメリットはこちら。
- 夢中になる絵本が多い
- 勉強の土台が身につく
- お金と時間が節約できる
この記事では、絵本の勉強をした3児の母が、実際に読んだロングセラー絵本の中から、
「これだけは4歳のときに読んであげたい」と心から思った絵本を厳選しました。
大人が読み聞かせを楽しめるように、絵本の裏話なども紹介します。
リエシカ
- 未就学児3人のママ
- 保育士資格あり
- 育児本300冊&絵本の関連本50冊読破
\絵本の裏話・隠れネタ発信中/
▶【X(旧Twitter) 】
▶【stando.fm(ラジオ)】
\メディアまとめ/
▶リットリンク
ロングセラー絵本はいいことづくめ
「最新作」「書店員・先輩パパママのおすすめ」など、いろんな絵本が書店に並んでいます。
その中でもロングセラー絵本を、圧倒的におすすめします。
理由はこの3つ。
- 夢中になる絵本が多い
- 勉強の土台が身につく
- お金と時間が節約できる
一つづつ理由を説明しますね。
夢中になる絵本が多い
ロングセラー絵本は、子どもに読み続けられたから生き残っています。
時代に左右されない魅力があるから、たくさんの子どもが夢中になっています。
多くの子どもが好きになったからこそ、自分の子どもも没入する可能性が高いです。
勉強の土台が身につく
ロングセラー絵本の特徴は
- 新しい絵本と比べて文が長め
- 主語述語がきちっとある整った文
- 豊かな表現の言葉が多い
きれいな日本語に、幼い頃からたくさん触れると、語彙力や読解力が育ちます。
語彙力や読解力は、すべての勉強の土台になる大切なもの。
ロングセラー絵本を読むことで、勉強の土台が自然と育ちます。
お金と時間が節約できる
絵本に関してこんな悩みありませんか。
・値段がそこそこ高い
・収納スペースが限られている
できるだけ「一回読んで、もう飽きた」は避けたい……。
ロングセラー絵本は、たくさんの子どもが夢中になってきたので、自分の子どもも好きになる可能性が高い本。
ロングセラーを選ぶことで、絵本を買い直すお金や、時間が大きく節約できます。
4歳の絵本の選び方
4歳さんにはどういう本がふさわしいの?
絵本を選ぶポイントをまとめました。
長めだけど具体的なお話
経験も増えてきてスケールの大きいお話も楽しめてくるころ。
少し複雑なストーリーや感情も、子ども自身の感情を理解するのに役立ちます。
昔話や童話
話の内容も理解できるようになると、昔話や童話もグーンと面白くなります。
世の中の大切なことをそれとなく伝えるお話で、子どもの心を深いところから育てます。
4歳児向けオススメ絵本5選
絵本の勉強をした3児の母が、膨大なロングセラー絵本の中から「3歳のうちに、これだけは読んであげたい」と思う絵本を厳選しました。
選んだ基準はこちら。
- 多くの子どもが夢中になったロングセラー
- 4歳の発達にピッタリ合っている
- 実際に読み聞かせて、子どもが気に入った
- ママも楽しめる絵と内容
おすすめ順にランキングしています
①からすのパンやさん
あらゆる「楽しい!」の仕掛けが隠された秀作
【絵本情報】(作)かこさとし (出版社)偕成社 (初版)1973年
274万部発刊*!かこさとしの圧倒的人気作
*ミリオンブック2024参考
いずみがもりにある、からすのパンやさん。カラフルな色の4羽が生まれて……。
4羽のカラスの色が違って、名前が「「いちごちゃん」「チョコちゃん」と食べ物の名前がついています。
だから読む子が、色でどのカラスの子か見分けられるし、名前もすぐ覚えちゃう。
変わったパンがずらっと並ぶページは、どの子も夢中になる名シーン。
「ぼくはこれがいい!」「わたしはこれがすき!」と、何度読んでも盛り上がります。
消防車や救急車が登場するシーンは、75調のリズムで読むと楽しいです。
なんだ どうした(7) おおけがだ!(5)
ちがでて たおれて(8) おおけがだ!(5)
しにそなくらいの(8) そうどうだ!(5)
②かいじゅうたちのいるところ
【絵本情報】(作)モーリス・センダック (絵) (訳)じんぐう てるお (出版社)冨山房 (初版)1975年
マックスはオオカミの着ぐるみを着てイタズラを始めますが、お母さんに叱られて……。
20世紀最高の絵本とも言われる絵本。
感情や気持ちの描写も楽しめてくるころに特におすすめなのが、こちら。
自分のやりたいことや冒険心と、守ってくれる誰かが恋しくなる子どもの絶妙な気持ちを代弁してくれています。
絵の描いてある範囲にご注目。かいじゅうの世界に行くと絵も広がり、家に帰ってくると絵も縮みます。
月も三日月から満月に変わります。
③いたずら きかんしゃ ちゅう ちゅう
【絵本情報】(作)バージニア・リー・バートン (絵) (訳)むらおか はなこ (出版社)福音館書店 (初版)1961年
小さい機関車のちゅうちゅうは、いつも重い客車や貨車を引いて走っていましたがある日……。
1冊は読んでおきたいバートンの絵本。
白黒の絵なのに、機関車の疾走感がスゴい。
ちょっと長めだけど、もたつかずに最後まで楽しめます。
⑤バムとケロのにちようび
【絵本情報】(作)島田ゆか (出版社)文溪堂 (初版)1994年
雨の日曜日ですが、バムとケロがお家で過ごすと・・・・・・。
長男4歳もだ~い好きなバムケロシリーズ。
キャラクターの可愛さはもちろん、ストーリーも予想外で面白い。
家や雑貨や隠れキャラがどれも細かく描かれていて、ページをめくるたびに「バムのコップ!」「もぐらいた!」とまるで探し絵絵本をしてるようです。
読む回数が多ければメリットも大きくなる
子どもが没入する魅力があり、勉強の土台も育てる厳選ロングセラー絵本を紹介しました。
ただし語彙力や読解力は、何回も読み聞かせするからこそ身につくもの。
子どもの成長はあっという間なので、明日からでも読み聞かせのラインナップに加えてみてくださいね。
当サイトは、ロングセラー絵本検索サイトです。
▼年齢別:絶対読んで欲しい絵本を厳選!
0歳 1歳
2歳 3歳 4歳
▼その他のテーマで探したい方
検索ページにとぶ
絵本トーク大歓迎♪